はるかかなた『 発売中 』
バックナンバー

SORAHANE-ソラハネ- 第3作「はるかかなた」情報公開中!

最終更新日時 / 2020年11月22日
イタズラ成功!?
Write by 腹ぺ娘 2012.04.10

こんにちは、腹ぺ娘です。
4月に入ったというのに山形ではまだ雪がちらほらと降っています・・・!
夜になると未だにストーブのお世話になることもあります。

体が冷えるそんな時
SORAHANE内では恒例(?)となっている、伝家の宝刀・・・

その名もサドンデスソース!!

ご存知の方もいると思いますが、普通のタバスコの数十倍の辛さです。

どのくらい辛いのか、さく咲のキャラに食べさせてみましたw
今回のターゲットはいつも無表情な美羽に決定です。うふふ
生活部のすみれ部長にお願いしてレッツイタズラ☆


うぎゃあああああああああああああああああ!!

まさかあまりの辛さに火を吹かれるとは・・・ガクッ


実際火は吹かないにしてもそのくらい刺激的なので、使用する際は用法用量に
気をつけてくださいね♪


それでは次回もお楽しみに^^
 

春とか、スキーとか
Write by 甲二 2012.04.02

こんにちは、甲二です。
四月に入り、季節も春らしくなってきましたね。
久しぶりに見る、自宅の木にも芽吹きの気配が見え始めてきました。
皆さんの住んでいる地域では、如何でしょうか?

さて、先程久しぶりにと書きましたが、実は一ヶ月ほど山形に滞在しておりました。
もちろんSORAHANEの仕事で行っていたのですが、他にも目的がありました。

それは、スキーをする! というものです。

スキーが趣味の自分としては、広大なスケールを誇る東北のゲレンデで滑ってみたいという願望がありました。
それがようやく実現したので、記念も兼ねて書かせてもらえばと思います。

今回、滞在中では二回ほど行く機会がありました。

ここでは、普段自分が行っている地元のゲレンデと対比させて書き上げて見たいと思います。

普段自分は、志賀高原のX-JAM高井富士というゲレンデをホームにしています。
ここはおおきなパイプが二本あったり、キッカーがいくつもあったりで、X-Sportsが好きな人にはたまらないゲレンデだと思います。
(自分はトリックはやりませんが^^;)

整備も良くされており、圧雪されたフラットな雪面は滑りやすく初心者にもお勧めです。


今回行ったスキー場その1

山形蔵王温泉スキー場。

単独のスキー場としては日本最大と言うことで、とにかくめちゃくちゃ広かったです。
正直ゲレンデの繋がりや、リフトの運行状況を把握していないと迷ってしまいます。
樹氷のコースが売りと言う事らしいですが、あいにくの空模様(雪&霧)でそのコースは断念しました。

雪面ですが、三月の中頃というにも関わらず、パウダーのふっかふか状態でした。
長めのスキー板使用者や、ボーダーのフリースタイル(一般的な両端が丸くなっているもの)の方には適する雪面だと思いました。

その自然な感じを生かしているのか、圧雪したゲレンデがほとんど無かったのか印象的でした。
自分の場合は、90cm台と120cm台の板なので、雪面に食い込んでしまい少々難儀しました。

また、コースに初心者用上級者用などの表示が無く、自己責任において滑ることを前提にしているのだなと感じました。

あとリフト券がICカード式なのですが、リーダーに読み込ませるのが少々やっかいな印象を受けました。
(返還時500円バック有りですが、記念として券を持ち帰れないのが残念です)

今回は濃霧により二時間あまりで帰ってきてしまいました、もう一度晴れた日に行ってみたいと思います。

 


今回行ったスキー場その2。

黒伏高原スノーパークジャングルジャングル。

山形県の東根市にあるスキー場。
ボードウオールや、キッカーなどがあって、自分が行く高井富士と似たような性格をもつゲレンデだと思いました。

こちらも蔵王ほどではありませんが、かなり広大な面積を持っています。
ゲレンデ下部と上部では天候が違うなんて事も……。

リフトの台数もおおく、そのほとんどがペア以上でクワットもありました。
運行速度も速く、退屈を感じることも少ないかと。
(自分はリフトに乗っている時も好きなのですが)

雪面はパウダーで、こぶがややあります。
ですが、一部圧雪された盤面もあり、そこそこ自分の滑りも出来ました。

ロングコースも多くあり、初心者の方にも優しい作りだと感じました。

また施設の職員の方も丁寧な対応をしてくれ、好印象を抱きました。
仙台市、山形市の両市からも近く、行きやすいと思います。

こちらも悪天候のため、二時間ぐらいで帰ってきてしまいましたが、再び訪れたいゲレンデであります。


雪深い東北の地は生活にも不便な面もあると思うのですが、スキーに限っては恵まれた環境にあると感じました。


それではこのあたりで。
今シーズンはあと一回滑り納め出来ればなぁと思いつつ、板を磨く甲二でした。

 

 

 

takaihuji


スキーに行ったことばかり書いていますが、ちゃんとお仕事もしました。(しましたよね?)

新車納車
Write by 岩井寛之 2012.03.27

こんにちは、岩井寛之です。
ちょっとブログの更新の間隔が空いてしまってすいませんでした。

タイトルの通り、新車が納車されました。
とはいっても、もちろんクルマではなくて自転車の方なんですけどね。

本当は土曜日の朝に自転車屋さんから連絡があったんですが、
残念ながら土日はちょっと出張だったので、ようやく今日受け取ってきました。

車種はRaleighのCarlton-M(CRM)です。
20万円を切る価格ながら、コンポーネントがフル105、そして完成車には珍しい定価で7万円くらいするWH-RS80というホイールが付いています。
ついでに、フレームはカーボンモノコックとあったんですが、実際のところはアルミとカーボンのハイブリッドフレームのようです。
とはいえ、初級者の私には充分すぎるスペックですし、価格的にも清水の舞台から飛び降りて複雑骨折クラスの買い物でした。

Raleigh_CRM

で、せっかく納車されたし、今日は休みだし乗るぞーッ! と思っていたんですが、今日の山形はあいにくの雪模様。
朝は乾いていたはずの地面がみるみるうちに濡れていきます。
納車した日にそんなに汚したくなかったというのもあって、残念ながら今日のところは乗れずじまいでした。

今年の目標は笹谷峠を攻略すること。去年は秋月さんとゲートを目指しましたが残念ながら到達できず。
今回の新車導入はその時の悔しさからの衝動的な注文でもありました(笑)


 
さて、話は変わってブログ恒例のSORAHANEの食卓のコーナーです。
今回のメニューは「謎のモツ煮」です。

モツ煮
牛の臓物には違いないんですが、なんだか訳のわからないものが多いです。
センマイまで入ってますし……。
そんなわけのわからないメニューですが、圧力鍋のおかげかこれが意外と味がよく染みて美味しかったです。
ポチくん曰く「グロいは美味い」だそうです。

もうすぐ1年
Write by ポチくん 2012.03.06

どうも、ポチくんです。
ゲームメーカーの常備食と言えば、スパゲッティとカレー。
ということで、うちもスパゲッティとカレーは常備食です。

ということで、先日の食事をぱしゃり。

SORAHANE名物ケチャップのナポリタンと、油揚げ納豆です。
油揚げ納豆の油揚げは、もうちょっと大きい方が楽です。
ちょっと失敗したなーと、反省。

こちらもSORAHANE名物、タイカレーです。
「分量守って作ったのに、何故か薄い」とは、岩井さんの弁。
適当にカレーペースト増やしたら、調子よくなりました。

右脇にあるのは、手作りナンです。
こちらも分量守って作ったら、小さすぎるという罠が……
倍量くらいでちょうどいいかも。

いつかクッ○パッド投稿してみたいなー、なんて思ってる今日この頃です。

 

さてさて、話は変わって。
去年の話になってしまいますが、音楽担当のTINKERBELL SOUND LABEL さんとの打合せのために、
青森は八戸まで行ってきました。

しかしタイミングが悪いことに、前日にレガシィのクラッチが抜けてしまいまして(油圧のレリーズが抜けた:涙)、
岩井さんの愛車でありますアクセラを借りて行ってきました。
アクセラいい車だよ、アクセラ。

打合せの合間に行ってきた、蕪島の写真。
なかなかいいところですが……なんといっても寒い。
この神社を走って三周すると、御利益があるとかなんとか。

この蕪島の付近もかなり津波の被害を受けたらしく、入り口付近の公衆トイレなどは使えない状態になっていました。
もうあれから1年なのか……と思うと、時の流れは速いように思えました。

しかし、この写真を見る限り、時間は止まっているようにも思えて仕方がなかったわけです。
ちなみにこれは、南三陸町の写真になります(八戸の帰り、三陸の国道を回って戻ってきました)。
左脇の土山に見えるのは、全てがれきの山です。
そしてその脇の建物は、完膚無きまでに崩壊してしまっていました。

この南三陸町、そして陸前高田など海岸線の街、仙台の海岸線etc……
以前はよくドライブして馴染んだ土地だっただけに、その変わりように衝撃を覚えました。
そしてまざまざと実感ことが一つ。

これは、人一人の力でどうにかなるもんじゃない。

だからこそ、多くの人の力が必要なんだなと。
見えない土地で温々と過ごしてきた自分にとって、現実を見ることはこれほどまでに大きなことなんだなと思いましたね。
Googleストリートビューなどで現地の写真は見れますが、自分の足で行って目で見る事の大切さ。

間もなく、あの地震から1年。
今は復興に向けて着々と進んでいると聞きます。
自分も東北に住む人間として、その復興を見届けていきたいな……と思います。
それは必ず、自分自身を成長させる一つの要素になると思いますから。

さく咲きで使用するアコギ
Write by 神凪琉榎 2012.02.28

こんにちは!ティンカーベル、そしてSORAHANE音楽ディレクターの神凪琉榎です(・w・*

いよいよショッピングセンターも春物の服を置き始めましたが、青森はまだまだあたり一面路面凍結に雪だらけでございます。

まだまだ春はやってきませんw

 

さて、今回はつい先日、今回の「さく咲き」のためのアコギを調達してきたので、ご紹介します。

アコギといえば、それこそ20万円とかわけのわからない金額のものが存在しますが、

今回は、そういう金額的なところではなく、実際に弾いて感じて、その音の響きに共感できるもの。

そして、今作に最もマッチしそうな音のまとまり感を得た一本を探した結果がこちらになりました。

高級ギターと比べたら、めちゃくちゃ安い部類のギターではありますが、それでも一ヶ月の給料が約半分ふっとぶぐらいのものです。

この価格帯のギターが数ある中で、あたたかみを重視することがよくあるかと思いますが、

今回は、高音の響きを最大限重視しました。

さく咲きではこのアコギの音がたくさん聴けるので、みなさん楽しみにしていてください(・w・*

 

腹ペ娘です。お久しぶりです。 皆様、SORAHANEファンミーティング in 大..

キャララ!!お疲れさまでした! ポチくんです。 こちら大盛況のうち終わることがで..

どうも、おはこんばんちは! SORAHANEの飯当番、ポチくんです。 今日は作業..

どもー。腹ペ娘です・・・・・・ユニバアアアアアス!!! 山形もついにあたたかくな..

2014.04.01
千紗誕

ッアー!!! というわけで記事を書くのはお久しぶりです。秋月ですー。 前回のぺこ..